share

付属諸学校

2025/04/01

【静岡翔洋高】企業35社が魅力紹介

1年生対象に職業体験会

レストランでのパンの給仕を体験

付属静岡翔洋高校で2月19日に、1年生を対象にした「職業体験会」が開催された。当日は、金融や建築、スポーツ、宿泊、介護などに携わる35社が各教室にブースを設営。生徒が興味を持ったブースを回り、それぞれの魅力に触れた。

 

「未来創造型教育」を掲げる同高では、地域や地元企業と連携を深め、さまざまな社会体験を通して人材育成を図っている。進路指導主任の倉田滋夫教諭は今回の職業体験会について、「低学年から就職を意識することは、大学の学部選びに直結します。勤労観や職業観を養い、生徒たちのキャリア形成の一助にしようと初めて開催しました」と狙いを語る。

 

体験の一環で教室の窓を清掃

生徒たちは、企業のスタッフから業界の構造や業務内容などの説明を受け、簡単な業務も体験。参加した大岡愛海さんは、「複数のブースを回れて、視野が広がりました」と充実した表情を見せ、菅原雅也さんは「実感を持って将来を考えられるようになった」と話した。

 

学年主任の小嶋隆雅教諭は、「生徒たちの目が生き生きとしていたのが印象的でした。楽しみながら将来を考えるきっかけになったのでは」と話した。 ※学年は当時

 

付属諸学校記事一覧

2025/04/01

【山形高】本で駅を居心地のいい空間に

2025/04/01

【市原望洋高】「生活と科学」テーマに

2025/04/01

【大阪仰星中】ビッグデータを分析

2025/03/01

【諏訪高】マイコンカーの大会運営

2025/02/01

国際的視野と友情を育む

2025/02/01

【甲府高・静岡翔洋高】生徒が協力呼びかける

2025/02/01

【大阪仰星高バトントワーリング部】仲間とつかんだ初の金賞

2025/01/01

【静岡翔洋高・中】生徒の新たな才能を発掘

2025/01/01

【静岡翔洋高放送部】古典作品の情景をイメージ

2025/01/01

【相模高女子バスケ部】創部初の全国でベスト8

2025/01/01

【オンライン学園オリンピック】文化部門の全日程終了

2024/12/01

【高輪台高】卒業生が起業をテーマに講演

2024/12/01

【オンライン学園オリンピック】付属中高生の才能磨く

2024/11/01

【全日本吹奏楽コンクール高校の部】

2024/11/01

【相模中】奥能登豪雨の被災者を支援

2024/11/01

【福岡高】観客と共に楽しむ

2024/11/01

【学オリ・ディベート部門】ペットの売買を禁止するべき?

2024/10/01

【かもめ幼】卒園生が集う大同窓会

2024/10/01

【学オリ芸術(音楽)部門】音楽の知識や演奏技術を深める

2024/10/01

【諏訪高】身近な材料で科学を楽しもう!

2024/09/01

【全国高校ダンスドリル選手権大会】

2024/09/01

千葉でウミホタル採集やDNA実験を展開

2024/09/01

相模高が4種目で優勝

2024/09/01

各部門で多彩なプログラム

2024/08/01

【札幌校美術部】特殊詐欺に気をつけて

2024/08/01

【静岡翔洋中】企業とコラボ授業展開

2024/07/01

【学園オリンピック】付属中高生が才能磨く夏始まる

2024/07/01

【静岡翔洋高】高校生平和大使に選出

2024/06/01

【市原望洋高】34テーマから自由に選択

2024/06/01

【菅生高】「推し」への愛を表現

2024/05/01

【市原望洋高】「おもしろ実験室」に協力

2024/04/01

【大阪仰星中】地域活性化アイデアが実現

2024/04/01

【相模中】マリンチャレンジプログラム全国大会

2024/03/01

【大阪仰星中】地域活性化プロジェクトで

2024/03/01

【かもめ幼&熊本星翔高】野球部員や卒業生らが来園

2024/03/01

【諏訪高】仮想空間の授業を体験

2024/02/01

房総半島の地学や歴史を学ぶ

2024/02/01

【諏訪高】主体的に学ぶ力を養う

2024/01/01

2人が古典の朗読コンテストでトップに

2024/01/01

【浦安高・中】理科の魅力を伝える

2024/01/01

自由な発想と才能を磨く

2023/12/01

継続的なシティズンシップ教育に高い評価

2023/12/01

【静岡翔洋高・中】"紙ごみゼロ"の建学祭

2023/12/01

付属高生の才能を育む

2023/12/01

【甲府高】気象予報士・依田さんを招き

2023/12/01

【諏訪高】外交は相手を知ることから

2023/11/01

【甲府高】建学祭で子ども服を回収

2023/11/01

【全日本吹奏楽コンクール】高校の部

2023/11/01

【相模高福祉同好会】おとな・こども食堂に協力

2023/10/01

世界選手権に3選手が出場