share

付属諸学校

2019/08/01

付属校にラグビーの輪広がる

チーム新設&競技普及

この春、付属浦安高校にラグビー部が新設。東海大学ラグビーフットボール部の卒業生が監督を務めている。6月13日には付属静岡翔洋高校中等部でトップリーグの選手によるラグビー教室が開催され、参加者が競技の魅力に触れた。

【浦安高】初心者15人で始動! 初陣に向け練習重ねる

ラグビーのゴールポストがないグラウンドに、楕円球が飛び交う――。浦安高に今年度からラグビー部が新設され、競技初心者の1年生15人と女子マネジャー2人が入部した。指揮をとるのは、付属仰星高校(現・付属大阪仰星高校)ラグビー部出身で、昨年度は東海大ラグビー部でFWリーダーを務めた西川壮一教諭だ。

浦安高にラグビー専用のグラウンドはないため、中庭や他の部活動の合間を縫ってグラウンドを使っている。人数こそ少ないが活気があり、移動は常にダッシュ。パスを呼ぶ声がグラウンドに響きわたり、全体練習終了後も、暗くなるまでボールを追いかける。

「休み時間もラグビーの話ばかり」と話す岩瀬優佑さんは、中学校までボクシングなどの個人競技を経験。「もともとチームプレーに憧れがあり、団体競技の部活動に入ろうと思っていた。ラグビー部に入部したのは、部活動紹介のとき、西川監督の熱い勧誘に引き込まれたから」と笑う。

人数や経験など、足りない部分は周りの環境が後押しする。浦安市に拠点を置くトップリーグの NTTコミュニケーションズシャイニングアークスの選手が定期的に指導に訪れるほか、ほかの付属高校との合同練習も定期的に行っている。

5月には、一昨年度の高校王者・大阪仰星高と、東海大湘南校舎で“出稽古”を行った。西川監督は、「トップチームの空気を味わえるだけでも貴重な時間。感謝してもしきれないほど多くの人に支えられている」と語る。

「これから“練習がつらい”と思う日がくるかもしれないけれど、そのときは、ラグビーを始めたばかりのころに感じる“楽しい”気持ちを思い出してほしい」と話す西川監督も、指導者としては1年目。手探りながらも笑顔の絶えないチームは、来年1月の千葉県高校新人体育大会で初陣を迎える。

【静岡翔洋中】競技の魅力とは? ヤマハの選手が講師に

静岡翔洋中で6月13日、トップリーグ・ヤマハ発動機ジュビロの伊東力選手と日野剛志選手によるラグビー教室が開かれた。静岡県の小笠山総合運動公園エコパスタジアムが、今年9月から開かれるラグビーワールドカップの試合会場の一つとなっていることから、 昨年秋に県が小中学生向けのラグビー教本を作成。その実践授業を行う「重点校」に静岡翔洋中が選ばれており、今回は1年生約70人が参加した。

生徒たちは事前学習として、教本でラグビーのポジションやルールを勉強してきた。その内容をもとに両選手が、「HOは何の動物に例えられていた?」「ボールは前に投げてもいい?」と問いかけながら競技の概要を説明。パスやラインアウトなどの基本的なプレーも紹介された。

タックルの実演では、ラグビー部や柔道部など力自慢の生徒が登場。教わった構えで勢いよくタックルバッグに飛び込み、受け止めた日野選手を後ずさりさせる場面も。最後に伊東選手が、「翔洋は勉強やスポーツをする環境が整っている。ラグビーでもほかのことでもいいので、学校生活で夢中になれることを見つけて頑張ってください」と語りかけた。

中等部ラグビー部の堀井涼太さんは、「トップリーグの選手に会えてとてもうれしかった。W杯の試合を日本で見られるのは一生に一度かもしれないので、今から楽しみです」と笑顔で語っていた。

 

(写真上)7月上旬の練習日、「15人でサインプレーの練習をするのは今日が初めて」と西川監督(左端)。サイン名はみんなで話し合い、生徒たちが親しむゲームの名前から名づけた
(写真中)サッカーのゴール裏のスペースで練習することも
(写真下)柔道部員の力強いタックルに日野選手(左)が「ラグビーに転向しない?」と勧誘し、笑いを誘った

付属諸学校記事一覧

2024/12/01

【高輪台高】卒業生が起業をテーマに講演

2024/12/01

【オンライン学園オリンピック】付属中高生の才能磨く

2024/11/01

【全日本吹奏楽コンクール高校の部】

2024/11/01

【相模中】奥能登豪雨の被災者を支援

2024/11/01

【福岡高】観客と共に楽しむ

2024/11/01

【学オリ・ディベート部門】ペットの売買を禁止するべき?

2024/10/01

【かもめ幼】卒園生が集う大同窓会

2024/10/01

【学オリ芸術(音楽)部門】音楽の知識や演奏技術を深める

2024/10/01

【諏訪高】身近な材料で科学を楽しもう!

2024/09/01

【全国高校ダンスドリル選手権大会】

2024/09/01

千葉でウミホタル採集やDNA実験を展開

2024/09/01

相模高が4種目で優勝

2024/09/01

各部門で多彩なプログラム

2024/08/01

【札幌校美術部】特殊詐欺に気をつけて

2024/08/01

【静岡翔洋中】企業とコラボ授業展開

2024/07/01

【学園オリンピック】付属中高生が才能磨く夏始まる

2024/07/01

【静岡翔洋高】高校生平和大使に選出

2024/06/01

【市原望洋高】34テーマから自由に選択

2024/06/01

【菅生高】「推し」への愛を表現

2024/05/01

【市原望洋高】「おもしろ実験室」に協力

2024/04/01

【大阪仰星中】地域活性化アイデアが実現

2024/04/01

【相模中】マリンチャレンジプログラム全国大会

2024/03/01

【大阪仰星中】地域活性化プロジェクトで

2024/03/01

【かもめ幼&熊本星翔高】野球部員や卒業生らが来園

2024/03/01

【諏訪高】仮想空間の授業を体験

2024/02/01

房総半島の地学や歴史を学ぶ

2024/02/01

【諏訪高】主体的に学ぶ力を養う

2024/01/01

2人が古典の朗読コンテストでトップに

2024/01/01

【浦安高・中】理科の魅力を伝える

2024/01/01

自由な発想と才能を磨く

2023/12/01

継続的なシティズンシップ教育に高い評価

2023/12/01

【静岡翔洋高・中】"紙ごみゼロ"の建学祭

2023/12/01

付属高生の才能を育む

2023/12/01

【甲府高】気象予報士・依田さんを招き

2023/12/01

【諏訪高】外交は相手を知ることから

2023/11/01

【甲府高】建学祭で子ども服を回収

2023/11/01

【全日本吹奏楽コンクール】高校の部

2023/11/01

【相模高福祉同好会】おとな・こども食堂に協力

2023/10/01

世界選手権に3選手が出場

2023/10/01

【諏訪高】文理融合型の研修で

2023/10/01

【オンライン学オリ国語部門】計6日のセミナーを開催

2023/09/01

3校が合同で諏訪湖を調査

2023/09/01

【市原望洋高】生徒が児童教育を実体験

2023/09/01

2年目を迎えたオンライン実施

2023/09/01

【学園オリンピックスポーツ大会】

2023/08/01

【甲府高】SDGs教育や地域交流を推進

2023/08/01

【かもめ幼】夏季合宿で臨空キャンパスへ

2023/08/01

【福岡高】スポーツクライミング同好会

2023/07/01

中高大で多彩な連携

2023/07/01

【自由幼】みんなの願いを込めて