News:学生
2015年4月1日号
年齢や団体をこえてダンスを通じた交流を
DAN DAN DANCE & SPORTSプロジェクトチャレンジセンター「DAN DAN DANCE & SPORTSプロジェクト」が3月1日に湘南校舎で、「DAN DAN DANCE& SPORTS公演」を開催した。ダンスを通じて年齢や団体の枠をこえた交流を深めることを目的に、毎年実施しているもの。
4回目となる今回は、これまでプロジェクトのメンバーが担当していた舞台照明を専門家に依頼するなど工夫を凝らした。イベントのリーダーを務めた小安健太さん(体育学部4年=当時)は、「照明にこだわることで、各団体の特徴を観客の皆さんにより強く印象づけられる」と狙いを話す。
当日は「カーニバル」をテーマに約150人のパフォーマーが参加。湘南校舎で活動するクラブやサークルだけでなく、学外からも幅広い世代の団体が日ごろの練習の成果を発表した。
明るい曲調の演目では手拍子が起き、自身の感情を即興で体現するダンスでは、観客の子どもたちがその様子を興味深そうに凝視する姿も。
さらに演目間にはプロジェクトの学生が、身体表現だけでなく、マイクパフォーマンスでも会場を盛り上げた。
公演を終えた小安さんは、「ジャンルを問わず、地域の皆さんと一つの舞台に立てる貴重な機会。後輩たちには、もっといいイベントに進化させてほしい」と話した。
(写真下)プロジェクトメンバーも日ごろの練習の成果を披露