share

学生

2024/05/01

【湘南】コンペで銀&銅メダル

宇宙ビジネスと建築テーマに

(左から)銀メダルを受賞した都丸さん、

大石さん、銅メダルの大野さん、田村さん、

中野さん

大学院工学研究科2年生の2チームがこのほど、「第10回宇宙建築賞」で銀メダルと銅メダルを受賞した。同賞は、宇宙建築の周知とアイデアの振興などが目的。今年度は「宇宙ビジネスと建築」をテーマに実施され、3月15日に東京都・建築会館で表彰式が行われた。 

 

銀メダルを受賞した都丸優也さんと大石真輝さんの作品は「MOONBALLOON 風船型探査機ムンバルンを用いた月面縦孔ビジネスの提案」。月にあるマリウスヒル縦孔の中に小さな洞窟が複数存在しているのではないかと仮定し、風船型探査機(愛称=ムンバルン)で洞窟の入り口をふさぎ、密閉した後に洞窟内に空気を充填させることで、宇宙服が不要な空間を生み出せる可能性を示した。各洞窟は探査過程を終えると“月のワンルーム”として研究室や居住空間として活用される計画となっている。 

 

一方、大野維親さん、田村哲也さん、中野太耀さんのグループは、「空舞う魚影、光の幻想~クラウドファンディングを活用した宇宙水族館の構想~」のテーマで銅メダルを受賞。マリウスヒル縦孔の入り口に放射性遮蔽ガラスを使用した水槽を設置し、周囲にホテルやレストランを設け、部屋から魚が宇宙空間を泳いでいるように見える水族館を計画した。

 

建築都市学部の岩﨑克也学部長の研究室で切磋琢磨している5人は、「普段のコンペとは違う新しい視点で議論でき、楽しみながら取り組めました」と語っていた。

学生記事一覧

2025/03/01

3キャンパスで松前重義賞授与式

2025/03/01

【湘南】“タマ三郎”が漁港に登場

2025/03/01

【臨空・熊本】農学部の力で廣池選手を応援

2025/03/01

【湘南】あやせ国際フェスに参加

2025/03/01

【札幌】デザイン文化学科最後の作品展

2025/03/01

1年間の活動を振り返る

2025/03/01

【札幌】マナマコ完全養殖実現に前進

2025/02/01

【札幌ボランティアプロジェクト】 今年度の除雪活動スタート

2025/02/01

【湘南】企業に経営課題の解決策を提案

2025/02/01

【湘南】土砂崩れの予兆を検知

2025/02/01

【湘南】ハラスメントをビジュアル化

2025/02/01

【湘南】車いすラグビー日本選手権で活躍

2025/01/01

【品川】学生も地域もおいしく交流

2025/01/01

【湘南】360度カメラで映像制作

2025/01/01

【湘南】職と住の共生目指すプロトタイプを考案

2025/01/01

【TFC】自動車イベントで交流

2025/01/01

【熊本】農学部産のミルクを使用

2024/12/01

【吹奏楽研究会】 「支えてくれる人たちに恩返し」

2024/12/01

【湘南】 全日本スカイランニング選手権

2024/12/01

【湘南】 体育学部生がホームゲーム運営

2024/12/01

【伊勢原】 “チーム一丸”で戦力強化

2024/12/01

【臨空】 地域住民らが野菜を収穫

2024/11/01

【臨空】中高生と吹奏楽でつながる

2024/11/01

【湘南】神々の葛藤を表した演舞を披露

2024/11/01

【ボディビル部】チーム一丸で頂点に

2024/11/01

【ライフセービングクラブ】海インカレで男女同時の総合V

2024/10/01

【Beijo Me Liga】外国人学校の子どもたちと交流

2024/10/01

【静岡】チアダンス部が演舞を披露

2024/09/01

【ソーラーカーチーム】グランドチャンピオン獲得

2024/09/01

【湘南】実験ショーや体験ブースで

2024/09/01

【湘南】イベント告知にデザインで協力

2024/09/01

【湘南】可視化シンポでベストプレゼン賞

2024/08/01

【女子ハンドボール部】スポーツで交流の輪を広げよう

2024/08/01

【湘南】ひらつか七夕まつりに協力

2024/08/01

【札幌】ラベンダーが彩る建学祭

2024/08/01

学生の“推し本”をキャンパスに

2024/07/01

【湘南】吹奏楽研究会が北海道で公演

2024/07/01

【湘南】体を動かす楽しさ伝える

2024/07/01

【湘南】キャンパス内にウォーターサーバー導入

2024/07/01

【湘南・札幌】YOSAKOIソーランで熱演

2024/06/01

【湘南】コンテストで2グループが受賞

2024/06/01

【湘南】音楽療法で高齢者を元気に!

2024/06/01

【静岡】海の生き物の魅力伝える

2024/06/01

電気自動車の省エネレースで2冠

2024/06/01

【静岡】三保地域で海中美化活動

2024/06/01

【TKP】今年も浅草・三社祭に参加

2024/05/01

【品川】学生目線で鉄道旅行プランを開発

2024/05/01

【湘南】広告学生賞で審査員特別賞

2024/05/01

【湘南】高難易度の楽曲を金管八重奏で好演

2024/05/01

【湘南】新しい楽しみ方提案し最優秀賞