スポーツ
2019/03/01男子総合3位 女子総合4位に
札幌校舎で活動するスキー部が、2月19日から23日まで長野・野沢温泉村スキー場(アルペン・スーパー大回転のみ1月30日に秋田・田沢湖スキー場)で実施された全日本学生選手権大会(インカレ)に出場。5選手が種目別優勝を果たし、男子が総合3位、女子が総合4位となった。(取材=森田雄大・文学部2年、宮原颯太・文化社会学部1年)
スーパー大回転では、男子の後藤悠史選手(国際文化学部3年)と女子の沼森愛奈選手(同4年)がそれぞれ優勝を果たした。後藤選手は、「1年生のとき以来の優勝なので、素直にうれしい。全体の3番目でスタートできた競技順にも恵まれました」と話し、沼森選手は、「自分自身最後のインカレなので、なんとしても勝ちたかった。結果を残せてよかった」と笑顔を見せた。
同じくアルペンでは、女子大回転で吉田好選手(同2年)が優勝、沼森選手が3位に入った。男子では、回転で横山竜太郎選手(同3年)が2位に、大回転では山越涼平選手(同4年)が3位と好成績を残した。
一方のノルディックでは、男子スペシャルジャンプで優勝した山川太朗選手(同2年)をはじめ4選手が入賞。山川選手は、1本目で78・5メートル、2本目にはこの日の最長飛距離となる85メートルをマーク。「今シーズンに入って、2本とも安定した結果を残せたのは初めて。昨年はまったく結果を残せなかったので、今回はチームに貢献できてよかった」と話した。
女子ノルディックコンバインド(オープン競技)には中村安寿選手(同1年)が出場。1月23日にフィンランドで開催された世界ジュニア選手権で3位に入った力を存分に発揮し、初めてのインカレで頂点に立った。「今シーズンは初めて日の丸を背負って、世界を相手に戦いました。その分、『国内の大会では負けたくない』と思っていたので、優勝できてホッとしています」と話した。
総合優勝には手が届かなかったが、相原博之監督(国際文化学部教授)は、「4年生を中心によく戦ってくれた。来年はクロスカントリー種目も強化し、再び頂点を目指したい」と語った。
(写真上)スーパー大回転を制した後藤選手
(写真中)スーパー大回転で1位に、大回転で3位に入った沼森選手
(写真下)男子スペシャルジャンプを制した山川選手
2025/03/01
【札幌高野球部】"想像力"で冬を乗り切る
2025/03/01
【ライフセービングクラブ】待井選手・小久保選手が個人種目全制覇
2025/03/01
【柔道・グランドスラム】世界選手権へ弾みをつける
2025/03/01
【硬式野球部】創部60周年の節目を迎え
2025/02/01
【札幌高野球部】 10年ぶり選抜甲子園出場決定
2025/02/01
【相模高】 高校サッカー界に旋風
2025/02/01
【ボディビル部】 沢井選手
2025/02/01
【大阪仰星高】3年ぶりの決勝進出
2025/02/01
【駅伝チーム】 来年度に向け早くも始動
2025/01/01
【柔道・グランドスラム東京】 本田選手・池田選手が大会初V
2025/01/01
【湘南バスケ部】 試合後半に驚異の粘り
2025/01/01
【湘南キャンパス】結果報告・インカレ応援壮行会を初開催
2024/12/01
【女子サッカー部】創部14年目で悲願達成
2024/12/01
【野球】ドラフト会議で3選手に指名
2024/12/01
【Column】マスターズ甲子園に初出場
2024/12/01
【女子ハンド部】持ち味発揮しインカレベスト4
2024/12/01
【サーフィンサークルCORE】秋季全日本学生選手権大会
2024/12/01
【駅伝チーム】全日本大学駅伝15位
2024/11/01
【男女柔道部】体重別団体で2度目の男女同時V
2024/11/01
柔道部から初の力士に
2024/11/01
選手を襲った暑さと重圧
2024/11/01
オイレス工業とスポンサー契約
2024/10/01
【駅伝チーム】箱根駅伝予選会迫る
2024/10/01
【菅生中ソフトボールクラブ】“選手主体”の高いチームワーク誇る
2024/10/01
【陸上競技部】日本インカレで頂点に
2024/10/01
【パリパラリンピック女子マラソン】ガイドランナー・志田さん
2024/10/01
【伊勢原柔道部】医学部アスリート
2024/09/01
【パリ五輪】 柔道・村尾選手が2つの銀メダル
2024/09/01
【静岡キャンパス】熱いプレーと笑顔あふれた3日間
2024/09/01
【デフバレー世界選手権】東海大から2選手が代表入り
2024/09/01
5度目の挑戦で念願のプロ合格
2024/09/01
【北九州インターハイ】付属校アスリートが躍動
2024/09/01
【相模高野球部】9年ぶりベスト8
2024/08/01
【大阪仰星高野球部】ラグビー部の声援も力に
2024/08/01
【相模高野球部】5年ぶり夏の甲子園へ
2024/08/01
【日本陸上競技選手権大会】男子1500mで表彰台独占
2024/08/01
【ボウリング部】全国上位入賞を目指す
2024/08/01
【ライフセービングクラブ】2選手が世界選手権へ
2024/07/01
湘南男女が同時優勝を果たす
2024/07/01
【パリ五輪】日本の「お家芸」支える東海魂
2024/07/01
【熊本柔道部女子】二部(3人制)準V “最後の全日本”で王座奪還へ
2024/07/01
【駅伝チーム】選考会をトップ通過
2024/07/01
【熊本硬式野球部】最後まで諦めず神宮で善戦
2024/07/01
【熊本準硬式野球部】34年ぶりの全国決める
2024/06/01
7年ぶりの全日本出場決定
2024/06/01
【陸上競技部】関東インカレで好成績
2024/06/01
【熊本ゴルフ部】男女で春季リーグ戦制覇
2024/06/01
【静岡キャンパス女子硬式野球部】公式戦初陣に臨む
2024/05/01
【全日本選抜体重別選手権】太田選手が連覇を達成
2024/05/01
【静岡キャンパス】女子硬式野球部が創部