share

スポーツ

2011/10/01

湘南にクロカンコースが完成

駅伝シーズンいよいよ開幕!

駅伝シーズン開幕を直前に控えた9月28日、湘南校舎で陸上競技部駅伝チームの新体制発表とクロスカントリーコース竣工式が行われた。竣工式には髙野二郎学長、山下泰裕体育学部長、陸上競技部の宮川千秋部長(体育学部教授)、駅伝チームの両角速新監督(同准教授)らが出席。髙野学長らによるテープカットで完成を祝った。

今回完成したコースは、湘南校舎の陸上競技場を囲む約600メートル。第2期工事が終了する11月には、全長1.1キロのコースが完成する予定だ。コース全体には2~3センチ四方のウッドチップが深さ10センチまで敷き詰められている。路面を蹴って得られる反力が吸収されることで「足をとられる」感覚になり、練習の強度が増すという。両角監督は、「近年、陸上界全体で故障が増えているのも事実。その要因の一つに挙げられるロード走を減らし、このコースを活用することで足にかかる負担を軽減できる」と効果を語った。

村澤、早川両選手が軸、ルーキーにも注目

今年の箱根駅伝で総合4位に入賞した駅伝チームは、10月10日の出雲駅伝を皮切りに、11月6日の全日本大学駅伝、来年1月の箱根駅伝と大学3大駅伝すべてに出場が決まっている=表参照。

各大会すべてで3位入賞以上を目標に掲げる選手たちは、トラックシーズンが一段落した8月から約2カ月間、長野県・菅平をはじめ、北海道・紋別、長野県・富士見、熊本県・阿蘇と全国各地で合宿を張ってきた。「最初は長い距離を走って基礎を固め、徐々に距離を減らしてペースを上げてきた。下級生はグッとレベルが上がり、上級生は精神的にたくましくなった」と両角監督。

今季のチームは、村澤明伸選手(体育学部3年)と早川翼選手(理学部3年)を軸に、昨年度の駅伝シーズンを経験した選手が多く残る。ルーキーでは、5千メートル14分10秒42の中川瞭選手(体育学部)ら3人が主力として練習を積んでおり、「出雲駅伝でのメンバー入りも十分にあり得る」と両角監督も期待する。3年ぶりの出雲駅伝から始まる新たなシーズン。新戦力も加わったチームで、王座奪還に挑む。

[ 関連記事:両角速新監督インタビュー ]
[ 関連記事:【記者の目】駅伝チームの阿蘇合宿に密着! ]

 
(写真上)新しいクロカンコースで練習に励む
(写真下)右から山下学部長、両角監督、宮川部長

スポーツ記事一覧

2025/04/01

【スキー部】インカレで各選手が好成績

2025/04/01

【柔道・高校選手権】男子73キロ級・三ツ石選手が準優勝

2025/04/01

【居合道部】創部50周年を祝う

2025/04/01

【部活探訪】湘南キャンパスゴルフ部

2025/03/01

【札幌高野球部】"想像力"で冬を乗り切る

2025/03/01

【ライフセービングクラブ】待井選手・小久保選手が個人種目全制覇

2025/03/01

【柔道・グランドスラム】世界選手権へ弾みをつける

2025/03/01

【硬式野球部】創部60周年の節目を迎え

2025/02/01

【札幌高野球部】 10年ぶり選抜甲子園出場決定

2025/02/01

【相模高】 高校サッカー界に旋風

2025/02/01

【ボディビル部】 沢井選手

2025/02/01

【大阪仰星高】3年ぶりの決勝進出

2025/02/01

【駅伝チーム】 来年度に向け早くも始動

2025/01/01

【柔道・グランドスラム東京】 本田選手・池田選手が大会初V

2025/01/01

【湘南バスケ部】 試合後半に驚異の粘り

2025/01/01

【湘南キャンパス】結果報告・インカレ応援壮行会を初開催

2024/12/01

【女子サッカー部】創部14年目で悲願達成

2024/12/01

【野球】ドラフト会議で3選手に指名

2024/12/01

【Column】マスターズ甲子園に初出場

2024/12/01

【女子ハンド部】持ち味発揮しインカレベスト4

2024/12/01

【サーフィンサークルCORE】秋季全日本学生選手権大会

2024/12/01

【駅伝チーム】全日本大学駅伝15位

2024/11/01

【男女柔道部】体重別団体で2度目の男女同時V

2024/11/01

柔道部から初の力士に

2024/11/01

選手を襲った暑さと重圧

2024/11/01

オイレス工業とスポンサー契約

2024/10/01

【駅伝チーム】箱根駅伝予選会迫る

2024/10/01

【菅生中ソフトボールクラブ】“選手主体”の高いチームワーク誇る

2024/10/01

【陸上競技部】日本インカレで頂点に

2024/10/01

【パリパラリンピック女子マラソン】ガイドランナー・志田さん

2024/10/01

【伊勢原柔道部】医学部アスリート

2024/09/01

【パリ五輪】 柔道・村尾選手が2つの銀メダル

2024/09/01

【静岡キャンパス】熱いプレーと笑顔あふれた3日間

2024/09/01

【デフバレー世界選手権】東海大から2選手が代表入り

2024/09/01

5度目の挑戦で念願のプロ合格

2024/09/01

【北九州インターハイ】付属校アスリートが躍動

2024/09/01

【相模高野球部】9年ぶりベスト8

2024/08/01

【大阪仰星高野球部】ラグビー部の声援も力に

2024/08/01

【相模高野球部】5年ぶり夏の甲子園へ

2024/08/01

【日本陸上競技選手権大会】男子1500mで表彰台独占

2024/08/01

【ボウリング部】全国上位入賞を目指す

2024/08/01

【ライフセービングクラブ】2選手が世界選手権へ

2024/07/01

湘南男女が同時優勝を果たす

2024/07/01

【パリ五輪】日本の「お家芸」支える東海魂

2024/07/01

【熊本柔道部女子】二部(3人制)準V “最後の全日本”で王座奪還へ

2024/07/01

【駅伝チーム】選考会をトップ通過

2024/07/01

【熊本硬式野球部】最後まで諦めず神宮で善戦

2024/07/01

【熊本準硬式野球部】34年ぶりの全国決める

2024/06/01

7年ぶりの全日本出場決定

2024/06/01

【陸上競技部】関東インカレで好成績