コラム
2020/07/01医学部看護学科 森屋宏美 講師
みんなでワイワイするのも楽しいが、どちらかというと私は「二人の時間」が好きだ。親しい友人や家族など、気の置けない人とくつろぐ時間はもちろん、たまたま同じ場に居合わせた人と話をする中で、その人の興味深い一面を発見する時間もなかなかだ。
ドイツの哲学者のM・ブーバーは、自己と他者の本来的なあり方とは、「あなたあっての私、私あってのあなた、互いにそう言える間柄のこと」と説いた。誰もが、誰からの影響も受けずに自己を形づくるわけではない。二人の時間は、相手と向き合い、他者を鏡として自己をみる機会となる。まして真に向き合っている場合には、自然なかかわりの中で、互いに影響を及ぼしながら成長していく。
普段、私は大学で、研究事務スタッフの佐藤さん(仮名)と二人で過ごしている。聞けば佐藤さんは私と同じ年齢で住まいも近く、互いの子どもは同じ学校で顔見知りらしい。そんな彼女と私は、仕事をするうえでほとんど会話らしい会話をしない。仕事を依頼するときは私がデスクにメモを残し、仕上がると彼女からメモを受け取る。
ある日、私の研究成果が新聞に掲載された。記事には、センスよく撮られた開発媒体の写真も載っている。撮影してくれたのは、もちろん佐藤さんだ。
新聞が届いた日、私はその朝刊を出勤したばかりの佐藤さんに手渡し、いつものとおり駆け足で研究室を出た。夕方、メールをチェックすると、珍しく彼女から送信があった。「自分が撮った写真を全国の人に見てもらえるなんて夢のようです。こんなのんきな私に素晴らしい経験をさせてくださって、本当にありがとうございます。(と、私が新聞を見て呟いたら、すでに森屋さんはいなかったという……。お疲れさまです)」
読んで私は焦った。文面は感謝であふれているが、その奥に、私との関係に対する寂しさを感じたからだ。
二人の時間を過ごす中で、決してやってはいけないことがある。それは、相手を自分の目的達成のためだけに巻き込むことだ。どんなに親しい人でも、あなたに関係するすべての人は、あなたから自由な存在なのである。その後、私が佐藤さんに、〈あなたあっての私〉の気持ちを伝え、関係の軌道修正を図ったことは、言うまでもない。
(筆者は毎号交代します)
2024/11/01
スモール・イズ・ストロング
2024/10/01
サックスという趣味を続ける③
2024/09/01
学歴社会から専門性を重視する社会へ
2024/08/01
スモール・イズ・バルネラブル
2024/07/01
サックスという趣味を続ける②
2024/06/01
外国法を真に学ぶ方法と必要性
2024/05/01
スモール・イズ・ビューティーフル
2024/04/01
サックスという趣味を続ける①
2024/03/01
人生は長い旅路
2024/02/01
“違和感”が教えてくれたこと
2024/01/01
理科で学ぶ「条件制御」を日常に
2023/12/01
趣味のすゝめ
2023/11/01
海を渡ってブリコラージュ
2023/10/01
「推し本」を語り合うこと
2023/09/01
君たちはどう逃げるか
2023/08/01
「未来塾」で見る日本社会の「未来」
2023/07/01
「分かりやすさ」にご注意
2023/06/01
衣付けの楽しみ
2023/05/01
ぷらっと優しいつながりを
2023/04/01
AIが変える検索と教育の未来
2023/03/01
カウンセリングとアドボカシー
2023/02/01
骨にまで残る病気
2023/01/01
まず隗より始めよ②
2022/12/01
カウンセラーもがまださんと!
2022/11/01
骨に記録された食事
2022/10/01
まず隗より始めよ①
2022/09/01
面接室の外の心理療法
2022/08/01
歯の抜き方も好き好き?
2022/07/01
活用なき学問は無学に等し
2022/06/01
模索の日々
2022/05/01
サメに食べられたヒト
2022/04/01
挑戦できない社会人を大量生産しないために
2022/03/01
コロナ禍で進むICT利活用、今後は?
2022/02/01
真夜中の争奪戦
2022/01/01
黒い雪
2021/12/01
思考の整理に便利なツール
2021/11/01
3年半を振り返って
2021/10/01
月明かりが生む闇のかたち
2021/09/01
アフターコロナの学びを考える
2021/08/01
分類学と博物館を巡る旅
2021/07/01
喘息と獣
2021/06/01
学ぼうと思ったきっかけ
2021/05/01
深海魚と私
2021/04/01
作品をみることは、自分自身をみること
2021/03/01
お題〈番外編〉 卒業を振り返る
2021/02/01
趣味を通して世界を広げる
2021/01/01
〈自分の意見〉を伝えること
2020/12/01
お題③ざんねんないきもの
2020/11/01
動物愛護とアニマルウェルフェア
2020/10/01
〈別れ〉と向き合う