コラム
2023/07/01
先月、初年次教育の講義科目である「入門ゼミナールA」にて「情報収集力」というテーマで授業を行った。著者がこの授業の中で最も強調したのは「根拠の質」に着目してほしいということであった。
インターネットには根拠が不確かな教育に関する言説があふれている。その中でも有名なものの一つとして「ラーニングピラミッド」がある。これは学習方法と学習定着率の関係(たとえば、講義なら5%、他の人に教えるなら90%など)を示した図なのだが、残念ながらこの数字に根拠はない。このことは広く知られているものの、いまだにこの図を紹介している人が後を絶たないため、ラーニングピラミッドは「ゾンビ」とさえ言われている。
実際、インターネットで「ラーニングピラミッド」と検索してみると、ラーニングピラミッドについて懇切丁寧に「解説」している記事が散見される。
残念ながらゾンビはまだ湧いているようである。
ただ、幸いなことに検索結果の上から三番目のリンクは「ラーニングピラミッドの誤謬」というタイトルの論文であるため、この論文によってゾンビの発生が食い止められている可能性はあるかもしれない。
さて、このラーニングピラミッドの魅力をひもとくことで我々が得るべき教訓を導いてみたい。ラーニングピラミッドの魅力はなんといってもその視覚的な「分かりやすさ」である。
ピラミッド型の図は実に「分かりやすい」。しかも、我々の直感となんとなく合っているような気もしてしまう(実際には確証バイアスが働いている)。こうした訴求力の高い図は我々を「分かったつもり」にさせてしまう。このような分析から我々が得るべき教訓は「分かりやすい図には注意すべし」ということである。
分かりやすいものには裏がある。もし、分かりやすいものに出くわしたのなら「これはどういう意味だろうか」「なぜこのように示しているのか」といった批判的思考のスイッチを入れるようにする。こうした教訓を心のどこかにしまっておくことが情報収集の助けになると考えている。(筆者は毎号交代します)
2025/01/01
サックスという趣味を続ける④
2024/12/01
日曜日に買い物ができない理由
2024/11/01
スモール・イズ・ストロング
2024/10/01
サックスという趣味を続ける③
2024/09/01
学歴社会から専門性を重視する社会へ
2024/08/01
スモール・イズ・バルネラブル
2024/07/01
サックスという趣味を続ける②
2024/06/01
外国法を真に学ぶ方法と必要性
2024/05/01
スモール・イズ・ビューティーフル
2024/04/01
サックスという趣味を続ける①
2024/03/01
人生は長い旅路
2024/02/01
“違和感”が教えてくれたこと
2024/01/01
理科で学ぶ「条件制御」を日常に
2023/12/01
趣味のすゝめ
2023/11/01
海を渡ってブリコラージュ
2023/10/01
「推し本」を語り合うこと
2023/09/01
君たちはどう逃げるか
2023/08/01
「未来塾」で見る日本社会の「未来」
2023/06/01
衣付けの楽しみ
2023/05/01
ぷらっと優しいつながりを
2023/04/01
AIが変える検索と教育の未来
2023/03/01
カウンセリングとアドボカシー
2023/02/01
骨にまで残る病気
2023/01/01
まず隗より始めよ②
2022/12/01
カウンセラーもがまださんと!
2022/11/01
骨に記録された食事
2022/10/01
まず隗より始めよ①
2022/09/01
面接室の外の心理療法
2022/08/01
歯の抜き方も好き好き?
2022/07/01
活用なき学問は無学に等し
2022/06/01
模索の日々
2022/05/01
サメに食べられたヒト
2022/04/01
挑戦できない社会人を大量生産しないために
2022/03/01
コロナ禍で進むICT利活用、今後は?
2022/02/01
真夜中の争奪戦
2022/01/01
黒い雪
2021/12/01
思考の整理に便利なツール
2021/11/01
3年半を振り返って
2021/10/01
月明かりが生む闇のかたち
2021/09/01
アフターコロナの学びを考える
2021/08/01
分類学と博物館を巡る旅
2021/07/01
喘息と獣
2021/06/01
学ぼうと思ったきっかけ
2021/05/01
深海魚と私
2021/04/01
作品をみることは、自分自身をみること
2021/03/01
お題〈番外編〉 卒業を振り返る
2021/02/01
趣味を通して世界を広げる
2021/01/01
〈自分の意見〉を伝えること
2020/12/01
お題③ざんねんないきもの
2020/11/01
動物愛護とアニマルウェルフェア