share

コラム

2014/12/01
学生と日々接する中で感じていることや思いなど、
毎年3人の東海大学の教員がそれぞれの視点からつづるリレーエッセイ。

彫刻刀で刻みつけたような旅

文学部日本文学科 出口智之 准教授

9月、夏の去りつつある青森を旅した。津軽半島を巡って竜飛崎に宿り、翌日はフェリーで下北半島に渡った。恐山の近くでさらに1泊し、大間崎や仏ヶ浦、あるいは尻屋崎まで北の海岸線に車を走らせた。茜(あかね)色の雲と日本海に沈む夕日、穏やかな湖面のような陸奥湾、スコットランドを思わせる荒涼とした尻屋崎の岩稜、いずれも近づく秋の気配を潜ませて静かだった。

もう何度目の青森かわからないが、どこか訪れるたびに思い出されるのは、大学2年の夏、友人と2人で出かけた東北一周の旅である。東京を出発し、寝台特急あけぼのや太平洋フェリーも使う全7泊7日の行程で、旅の終わりは実家のある名古屋へと帰った。鉄道とバスしか使えない学生の貧乏旅行だから、とても今回のような僻地まで足を伸ばす余裕はない。青森では奥入瀬渓流や恐山に行くのがせいぜいで、時間の大半は青春18きっぷで乗った鈍行列車に消えた。

そのようにして辛うじて訪れた場所、あるいは訪れられなかった場所は、彫りつけられたような強い印象で心に残っている。奥入瀬近くの民宿で出会った女将の面影や、三戸あたりを走る列車の車窓から、夕闇に沈む谷あいの村々の灯火に感じたたまらない郷愁は、今も鮮明で忘れることができない。そしてまた、ついに行けなかった竜飛崎や仏ヶ浦は、逆に長く憧れの地となっていた。その後、いくたび東北を訪れても、修正を繰り返しながらあの旅をなぞっているような気がする。

ただ一度の旅の存在感がこれほど大きいのは、感受性の若さや初めての長期旅行という高揚など、いくつかの理由があるだろう。だが、最も大きいのは、旅に全身で向き合っていたためではなかったかと思う。まだ携帯では通話かメールくらいしかできず、荷物を軽くするために好きな本も持てず、友と話すほかはひたすら車窓の風景を眺め、地図と時刻表で位置や計画を確認し、土地の空気を感じ続けた。今はこちらが主流となった、天離(あまざか)る鄙(ひな)の地へ車を飛ばす旅も好きだし、でないと鹿児島県南端の佐多岬や、知床の山中にある熊の湯などにはとても行けなかったと思う。しかしその一方で、何もない板に彫刻刀で刻みつけたようなああいう旅を、いつかもう一度したいと思わずにはいられない。

(筆者は毎号交代します)

Point of View記事一覧

2024/11/01

スモール・イズ・ストロング

2024/10/01

サックスという趣味を続ける③

2024/09/01

学歴社会から専門性を重視する社会へ

2024/08/01

スモール・イズ・バルネラブル

2024/07/01

サックスという趣味を続ける②

2024/06/01

外国法を真に学ぶ方法と必要性

2024/05/01

スモール・イズ・ビューティーフル

2024/04/01

サックスという趣味を続ける①

2024/03/01

人生は長い旅路

2024/02/01

“違和感”が教えてくれたこと

2024/01/01

理科で学ぶ「条件制御」を日常に

2023/12/01

趣味のすゝめ

2023/11/01

海を渡ってブリコラージュ

2023/10/01

「推し本」を語り合うこと

2023/09/01

君たちはどう逃げるか

2023/08/01

「未来塾」で見る日本社会の「未来」

2023/07/01

「分かりやすさ」にご注意

2023/06/01

衣付けの楽しみ

2023/05/01

ぷらっと優しいつながりを

2023/04/01

AIが変える検索と教育の未来

2023/03/01

カウンセリングとアドボカシー

2023/02/01

骨にまで残る病気

2023/01/01

まず隗より始めよ②

2022/12/01

カウンセラーもがまださんと!

2022/11/01

骨に記録された食事

2022/10/01

まず隗より始めよ①

2022/09/01

面接室の外の心理療法

2022/08/01

歯の抜き方も好き好き?

2022/07/01

活用なき学問は無学に等し

2022/06/01

模索の日々

2022/05/01

サメに食べられたヒト

2022/04/01

挑戦できない社会人を大量生産しないために

2022/03/01

コロナ禍で進むICT利活用、今後は?

2022/02/01

真夜中の争奪戦

2022/01/01

黒い雪

2021/12/01

思考の整理に便利なツール

2021/11/01

3年半を振り返って

2021/10/01

月明かりが生む闇のかたち

2021/09/01

アフターコロナの学びを考える

2021/08/01

分類学と博物館を巡る旅

2021/07/01

喘息と獣

2021/06/01

学ぼうと思ったきっかけ

2021/05/01

深海魚と私

2021/04/01

作品をみることは、自分自身をみること

2021/03/01

お題〈番外編〉 卒業を振り返る

2021/02/01

趣味を通して世界を広げる

2021/01/01

〈自分の意見〉を伝えること

2020/12/01

お題③ざんねんないきもの

2020/11/01

動物愛護とアニマルウェルフェア

2020/10/01

〈別れ〉と向き合う