share

コラム

2020/09/01
学生と日々接する中で感じていることや思いなど、
毎年3人の東海大学の教員がそれぞれの視点からつづるリレーエッセイ。

お題② 平均

体育学部生涯スポーツ学科 松下宗洋 助教

私のコラムでは、「私といえば何?」と聞き、その回答をテーマにしている。前回のお題は、ゼミ生の回答「辛口コメント」であった。

私が期待した回答は、裸眼が似合わないと評されるほど顔の一部と化した「メガネ」、学生との接点である「研究」など、身の回りの物や活動であった。そのため「私といえば何?」という質問を通して、いわゆる“自分語り”を行う予定ではなかったことを先に伝えたい(私の質問が悪かった)。

しかし一度決めたテーマを変えるのもなんだし、新たに「私といえば何?」と聞くのも恥ずかしい。そこで、今回はかつて言われたことがあるものをお題とする。2回目のテーマは、親から言われた「平均」である。

これを言われたのは、高校生のときだった。私の母校は勉強が得意ではないが、苦手でもない普通の高校だったと思う。その高校の学力テストで、私は狙いすましたように平均点を取り続け、親からは「しかりきれない点数を取る天才」と認められた。

それと同時に、学力だけではなく体格も平均的だったことから、「平均的男子高校生」という称号も授かった。私としては、ちょっといい成績を目指した結果の平均点なので、ほんのり残念な気持ちにもなったが、「まぁこんなもんだ」という納得感が大きかった。

そんなある日、「平均」の捉え方が変わる出来事があった。研究者の先輩とふらっとカフェへ行ったとき、お互いの高校時代の話になった。そこで先ほどのエピソードを披露したところ、その先輩から、「それは素晴らしい! 平均は、その段階に応じて成長しているということだから!」と言われた。この先輩にかかればなんでも褒め言葉に変換できるのではないかと思いながらも、成長していく集団の平均=適度なレベルアップと捉えればなにか自信がわいてくる。

平均はその集団によって変わるし、そもそも狙うものではないだろう。しかし出る杭は打たれるとも言うし、平均もそんなに悪いものでもない気もする。

とは言いながらも、いまだに少なくとも平均ではありたいという気持ちと、ちょっと変わったこともしたいという気持ちが同居するのは否定しない。

(筆者は毎号交代します)

Point of View記事一覧

2024/03/01

人生は長い旅路

2024/02/01

“違和感”が教えてくれたこと

2024/01/01

理科で学ぶ「条件制御」を日常に

2023/12/01

趣味のすゝめ

2023/11/01

海を渡ってブリコラージュ

2023/10/01

「推し本」を語り合うこと

2023/09/01

君たちはどう逃げるか

2023/08/01

「未来塾」で見る日本社会の「未来」

2023/07/01

「分かりやすさ」にご注意

2023/06/01

衣付けの楽しみ

2023/05/01

ぷらっと優しいつながりを

2023/04/01

AIが変える検索と教育の未来

2023/03/01

カウンセリングとアドボカシー

2023/02/01

骨にまで残る病気

2023/01/01

まず隗より始めよ②

2022/12/01

カウンセラーもがまださんと!

2022/11/01

骨に記録された食事

2022/10/01

まず隗より始めよ①

2022/09/01

面接室の外の心理療法

2022/08/01

歯の抜き方も好き好き?

2022/07/01

活用なき学問は無学に等し

2022/06/01

模索の日々

2022/05/01

サメに食べられたヒト

2022/04/01

挑戦できない社会人を大量生産しないために

2022/03/01

コロナ禍で進むICT利活用、今後は?

2022/02/01

真夜中の争奪戦

2022/01/01

黒い雪

2021/12/01

思考の整理に便利なツール

2021/11/01

3年半を振り返って

2021/10/01

月明かりが生む闇のかたち

2021/09/01

アフターコロナの学びを考える

2021/08/01

分類学と博物館を巡る旅

2021/07/01

喘息と獣

2021/06/01

学ぼうと思ったきっかけ

2021/05/01

深海魚と私

2021/04/01

作品をみることは、自分自身をみること

2021/03/01

お題〈番外編〉 卒業を振り返る

2021/02/01

趣味を通して世界を広げる

2021/01/01

〈自分の意見〉を伝えること

2020/12/01

お題③ざんねんないきもの

2020/11/01

動物愛護とアニマルウェルフェア

2020/10/01

〈別れ〉と向き合う

2020/08/01

家族や友人との食事こそ

2020/07/01

〈二人の時間〉の過ごし方

2020/06/01

お題①辛口コメント

2020/05/01

笑う動物

2020/04/01

「出会い」がもたらすもの

2020/03/01

インテグリティ

2020/02/01

Universityの楽しみ方

2020/01/01

「迷惑」はかけるのもよし、かけられるのもよし